香港の人は、実はあまり酒を飲まないらしいのです!そうだったけなあ。
確かに町中には、西洋人が集まりそうなエリアを覗いてはいわゆるバーみたいな店はなかったし。酒を飲んだりする人はあまりいず、ましてや酔っている人は皆無。我々も基本あまり飲まなかったのですが、でもちょっと飲みたいよねと言ってやってきましたペニンシュラ。ホテルくらいしか思いつかない。ま、どうせなら、ということで(ここいらへんが観光客)。 ![]() ![]() ![]() 東京にもペニンシュラができまして、すこし通りかかってみたことがありますが、やっぱりこのコロニアルな独特の優雅な雰囲気は本家ならではですね。 あと、あまり撮れなかったけれど町中のみなさんです ![]() ![]() ![]() 中国のおそらく古典的な趣味なのだと思う。小鳥はたぶん、美女の象徴?まさに籠の鳥。もとはお金持ちっぽい趣味なんだと思います。 ここにいらした方は失礼ながらごく普通のおじさんたちで、多分1日中世間話とか喋ってるんだろうなあという雰囲気でした。仕事はどうしてるんだろう。のんびりしていていいな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きっと日本に来たら、みな黙って携帯見ながら動いていて、すごく驚くのではなかろうか。かくいう私も黙って黙々派、ですが・・。 ■
[PR]
by suo-suo
| 2008-06-12 01:24
| 旅
|
以前の記事
検索
タグ
猫(87)
旅(37) 香港(10) 歌舞伎(10) こけし(8) スワローズ(7) 温泉(6) 酒(5) 横浜(2) リスボン(2) ポルトガル(2) 文楽(2) 買い物(1) 食事(1) 食べ物(1) カテゴリ
フォロー中のブログ
日刊ドリンク ~Dail... ぶつぶつ独り言2(うちの... ねこのあくび 四十路スギの腹。「ネコと... パリときどきバブー f... R&M ねこの時間 もんじゃ部 ヒトは猫のペットである 写真便り-きょうの谷中・... burnet hillの... 森の掲示板 bonbossa いとへん旋律譜 満月アンティーク ポルトガル便り~ヨーロッ... かぼすちゃんとおさんぽ。 C3+ ★MIRATABI HA... 農家の嫁の事件簿 +(ぷらす) 岩佐徹のOFF-MIKE 浅草・銀次親分日記 Out of focus... ねこ旅また旅 カメラと歩いてみたら 谷間の百合 ブログパーツ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||