コロナの影響いかんともしがたく、先週からリモートワークを始めているが、仕事はともかくとして外出控えがずっっと続く、基本家の中、というのが意外とキツい。 休暇以外の休みの日にあちこち出かける習慣があまりないにも関わらずこれであるから、普段からフットワーク軽く出歩く人にとってはかなり辛いであろう。 普通だったら通勤で7,000~8,000歩くらいは歩いていたわけだから、運動不足も不足。これはまずい。ので、できるだけ散歩に出るようにしてる。極力、人のいない道を。 住んでいても知らない道や店はかなりあるもので、特に隣町程度の距離にある店はほとんどしらない。 てことでチョロチョロ、探検しながら知らなかった店で買い物する日々。 ![]() 今日の散歩収穫品。 福祉作業所的な所で売っていた手作りマスク(ありがたい)。300円。 オープンしたてっぽい総菜屋で、ひじき煮。400円。 豆腐屋で、絹ごしとあぶらげ。スーパーのと食べ比べるのだ。280円。 あと、 この辺は蕎麦屋が以外と多い。花屋もかなり多い(なぜだ)、ということも分かってきた。 気を付けながらチョロチョロ散歩、続けようっと。 #
by suo-suo
| 2020-04-15 17:26
| つらつら
日曜日の銀座、中央通り資生堂あたり。
この人気のなさ、驚きだ。 ![]() 流石に4丁目付近、有楽町駅付近は人はいるものの、少し外れればこんな感じ。特に観光客はほとんど見ない。 コロナが収まったら 戻ってくるんだろうかね? 観光客は減るんじゃないかという気もする。 こういうときこそ普段行列になっちゃってる店でゆっくりしたいもんだね。 #
by suo-suo
| 2020-03-16 18:51
| つらつら
国立劇場2月文楽公演。
![]() 津駒太夫改め、錣太夫襲名披露公演でもあります。それもあってか、客席はほぼ満席で盛況であります。 襲名演目は「傾城反魂香」いわゆる「吃又」。 三味線は宗助さん。 実直な語り口に、吃りの必死の訴え、場内はシンとして引き込まれてるのが分かります。 よい舞台でした。 錣太夫は師匠の津太夫亡き後、先代呂太夫の元におられたということで、現呂太夫さんがご披露の口上を。笑いを誘うエピソードでなごませます。文楽の口上ってこんなに面白かったっけ?? ロビーでサイン会やってらして、筋書きにサイン頂きましてん😄うれし。 益々のご活躍を祈念。 ![]() 筋書きの太夫一覧を見ていたら、 なんと数が、少ない! 全部で19人しかいないではないか! ホントなのか... これは、何とかしないといけませんねぇ。 #
by suo-suo
| 2020-02-09 18:43
| 本とか芝居とか音楽とか
スオーの3回忌(?)
2年経ちました。早いな~... 肉まんです。クスクス( *´艸`) ![]() そんな今日、ノラさんに遭う。 ![]() バイクの上で日向ぼっこ🌤️ 触らせてくれました。 かわいー ![]() 久々のモフ感触。ありがとう❤️ #
by suo-suo
| 2019-10-19 20:20
| 猫
|
以前の記事
検索
タグ
猫(89)
旅(40) 歌舞伎(11) 香港(10) こけし(8) 酒(7) スワローズ(7) 温泉(6) 文楽(3) 食べ物(2) 横浜(2) リスボン(2) ポルトガル(2) 買い物(1) 食事(1) カテゴリ
フォロー中のブログ
日刊ドリンク ~Dail... ぶつぶつ独り言2(うちの... ねこのあくび 五十路テマエの腹。「ネコ... パリときどきバブー f... R&M ねこの時間 もんじゃ部 ヒトは猫のペットである 写真便り-きょうの谷中・... burnet hillの... 森の掲示板 bonbossa いとへん旋律譜 満月アンティーク ポルトガル便り~ヨーロッ... かぼすちゃんとおさんぽ。 C3+ ★MIRATABI HA... 農家の嫁の事件簿 +(ぷらす) 思うまま by 岩佐徹 浅草・銀次親分日記 Out of focus... ねこ旅また旅 カメラと歩いてみたら 谷間の百合 ブログパーツ
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||